2025年2月4日日本テレビ【キューピー3分クッキング】で「手羽元の黒酢煮」のレシピが紹介されました。
紹介してくれたのは、料理研究家の小林まさみ先生!
黒酢でさっぱりしているのにコクのある味付けになるレシピは必見です。
毎日の献立の参考にされてください。
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
手羽元の黒酢煮のレシピ
手羽元の黒酢煮がおいしく作れるワンポイントをまとめておきますね!
- 手羽元は骨に沿って1本の切れ込みをいれておくと味がしみやすく、さらに食べやすくなります。
- 卵は、室温に戻してから7分茹で、すぐ水にとって冷ますと、ちょうどよい半熟卵になります。
材料(2人分)
- 鶏手羽元:6本
- 卵(室温にもどす):2コ
- 酢:適量
- エリンギ:1パック(100g)
- 生姜:1かけ
【煮汁】
- 水:300ml
- 黒酢:50ml
- 砂糖:大さじ1と1/2
- しょう油:大さじ1と1/2
作り方
- 手羽元は骨に沿って1本切り込みを入れる。エリンギは縦半分に切り、長いものは長さを半分に切る。生姜は皮つきのまま薄切りにする。
- 鍋に【煮汁】の分量の水・黒酢・砂糖を入れて混ぜ、手羽元・生姜を加え、強火にかける。煮立ったらアクを除き、落としぶたをして中火で20分煮る。
- 小鍋に湯を沸かし、酢と卵を1個ずつ静かに入れて7分ゆでる。すぐ水にとって冷まし、殻をむく。
- ②にしょう油、エリンギを加え、落としぶたをし7分煮る。
- 手羽元とエリンギを器に盛り、残った煮汁にゆで卵を入れ、ときどき煮汁をかけながら照りが出るまで1~2分煮て添えたら完成!
スポンサーリンク
まとめ
今回は2025年2月4日のキューピー3分クッキングで紹介された「手羽元の黒酢煮」のレシピお伝えしました。
毎日の献立の参考にされてください。
- 番組名:キューピー3分クッキング
- 方法局:日本テレビ
- 放送時間:月~土 11:45~
- 公式サイト:キューピー3分クッキング