JO1の 2NDアリーナツアー「2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR ‘BEYOND THE DARK’」が8月5日有明アリーナを皮切りにスタートしますね!
今回は「JO1ライブツアー2023当たりやすい方法は?狙い目会場や当選倍率は?」と題して
JO1のライブツアー2023の当たりやすい方法や狙い目の会場をお伝えしていきます。
JO1ライブツアー2023の日程は8月5日から全国6都市13公演行なわれます。
人気急上昇中のJO1のライブツアー2023に申し込む人は昨年よりかなり多いと予想!
もちろん当選倍率も上がることも予想されるので、当たりやすい方法や日程・時間帯を紹介させて頂きます。
当たりやすい方法や狙い目会場を知っているだけで、当選確率は格段に上がってくると思いますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてください!
- JO1ライブツアー2023当たりやすい方法
- JO1ライブツアー2023の狙い目会場
- JO1ライブツアー2023の日程・会場
- JO1ライブツアー2023の当選倍率
- JO1ライブツアー2023のチケット応募方法
ではさっそく本題です。
JO1ライブツアー2023当たりやすい方法は?
JO1ライブツアー2023のチケットをできるだけ高確率で当たりやすくなる方法をリサーチしてきました。
1つでも参考になると幸いです。
当たりやすい方法①地方公演狙い
JO1ライブツアー2023で当たりやすい開催場所は、都心から離れた地方公演です。
今回のJO1ライブツアーの会場は6都市です。
- 有明アリーナ(東京)
- 日本ガイシホール(愛知)
- セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
- 広島グリーンアリーナ(広島)
- マリンメッセ福岡A館(福岡)
- 大阪城ホール(大阪)
この中から当たりやすい会場は次の3箇所です。
- セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
- 広島グリーンアリーナ(広島)
- 日本ガイシホール(愛知)
それ以外の地域は都心に近いので、申し込みが多くなる可能性が高いと思います。
しかも、有明アリーナ以外の公演は全て平日開催。
できるだけ近い会場に申し込みをしたい人が多くなるので、今回のJO1ライブツアーが開催される6都市の中で比較的人口の少ない場所が狙い目です!
当たりやすい方法②初日と最終日・記念日は避ける
JO1ライブツアー2023で当たりやすい日程は初日と最終日・記念日を避けた公演です。
ライブツアーの初日と最終日やデビュー記念日などは、ファンの方もメンバーと一緒に盛り上がりたいですよね!
今回のJO1ライブツアーの日程に、デビュー記念日である12月11日は入っていないのでここはとりあえず参考までに・・・の情報です。
JO1ライブツアー2023初日と最終日の公演は下記の通りです。
- 有明アリーナ(東京):8月5日(土)
- 大阪城ホール(大阪):10月19日(木)
この公演は都心の公演にもなるので、応募が集中すると思います。
当たりやすい方法③メンバーの誕生日を避ける
JO1ライブツアー2023で当たりやすい日程としてメンバーの誕生日付近の公演も避けた方がいいですね!
メンバーの誕生日が近いとお祝いするだろうから、逆に行きたい公演でもありますよね!
しかし、当選確率を上げるのであれば
メンバーの誕生日付近の日程は避けた方がベターです。
JO1ライブツアーは8月~10月に開催されます。
この期間に誕生日を迎えるメンバーは
- 與那城 奨 10月25日生まれ
しょうくんだけですね!
しょうくんの誕生日付近の公演は
- 大阪城ホール 10月19日(木)
JO1ライブツアー2023の千秋楽を迎える公演です。
つまり、大阪城ホールの最終日はチケット応募総数が桁違いになる可能性もあるということ・・・
この日の公演は避けていた方がいいと思います。
JO1ライブツアー2023当たりやすい公演は?
JO1ライブツアー2023当たりやすい公演は
- 広島公演
- 宮城公演
- 愛知公演
の順だと予想します。
この3つの公演が当たりやすいと特定した理由は
- 地方公演
- 平日開催
- 初日と最終日・記念日ではない
- 周辺に誕生日のメンバーがいない
- キャパが広い
- 夏休みが終わっているので学生は行きづらい
上記の6つの理由から【広島】【宮城】【愛知】の順で当たりやすいのではないかと予想できます。
JO1ライブツアー2023の日程は?
JO1ライブツアー2023の日程と会場を表にまとめました。
会場 | 日付 | 開場時間 | 開演時間 |
有明アリーナ 東京 | 2023年8月5日(土) 2023年8月6日(日) 2023年8月6日(日) | 17:00 11:30 17:00 | 18:30 13:00 18:30 |
日本ガイシホール 愛知 | 2023年8月30日(水) 2023年8月31日(木) | 17:00 | 18:30 |
セキスイハイムスーパーアリーナ 宮城 | 2023年9月5日(火) 2023年9月6日(水) | 17:00 | 18:30 |
広島グリーンアリーナ 広島 | 2023年9月27日(水) 2023年9月28日(木) | 17:00 | 18:30 |
マリンメッセ福岡A館 福岡 | 2023年10月3日(火) 2023年10月4日(水) | 17:00 | 18:30 |
大阪城ホール 大阪 | 2023年10月18日(水) 2023年10月19日(木) | 17:00 | 18:30 |
JO1ライブツアー2023の当選倍率は?
当記事では、JO1ライブツアー2023の当選倍率は3.96倍~15.92倍と予想します!!
当選倍率の計算方法は下記の通りです。
当選倍率=応募総数÷総収容人数
では、応募総数と総収容人数を詳しく見ていきます。
JO1ライブツアー2023当選倍率|応募総数
JO1ライブツアー2023当選倍率を計算するために、JO1ライブツアー2023応募総数を計算します。
計算の結果、JO1ライブツアー2023の応募総数は32万人と想定します。
JO1のファンクラブの会員数は公式からは発表されていませんが
2022年4月の時点で約15万人と言われています。
現在はかなり増加していることが予想されるので、各SNSのフォロワー数を参考に現在のファンクラブの会員数を計算していきます。
【JO1各SNSのフォロワー数】
- Twitter:約53万人
- YouTube:約62万人
- Instagram:約48万人
こちらの総数が163万人です。
この中の2割がファンクラブに入会していると仮定すると
ファンクラブ会員数:32万人
となります。
今回hはJO1のファンクラブの人数が32万人と仮定して計算していきます。
JO1ライブツアー2023当選倍率|総収容人数(キャパ数)
次に、JO1ライブツアー2023当選倍率を計算するための各会場の収容人数(キャパ数)を計算すると下記の数字になります。
総収容人数(キャパ数):161,126人
JO1ライブツアー2023の会場の収容人数は
【2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR ‘BEYOND THE DARK’ライブ会場の収容人数】
- 有明アリーナ 15,000×3=45,000
- 日本ガイシホール 10,000×2=20,000
- セキスイハイムスーパーアリーナ 7,063×2=14,126
- 広島グリーンアリーナ 10,000×2=20,000
- マリンメッセ福岡A館 15,000×2=30,000
- 大阪城ホール 16,000×2=32,000
この6会場の収容人数の合計は、161,126人ということになります。
こちらを元にJO1ライブツアー2023の当選倍率を計算します。
JO1ライブツアー2023当選倍率|計算結果
上記で求めた数字を考慮してJO1ライブツアー2023の当選倍率を求めます。
320,000(応募総数)÷161,126(総収容人数)=1.986023・・・となります。
公式サイトによると【1人1公演につき2枚まで申し込み可能】と書かれているので、1人2枚申し込んだと仮定します。
【JO1ライブツアー2023チケット当選倍率】
1人1公演2枚で応募した場合:1.98倍×2=3.96倍
1人3公演2枚で応募した場合:3.96倍×3=11.88倍
1人4公演2枚で応募した場合:3.98倍×4=15.92倍
JO1ライブツアー2023チケット当選倍率はこのように予想します。
この数字はあくまで、ファンクラブの人数を仮定しての当選倍率です。
チケット一般発売も予定しているので、当選倍率が上がる可能性は十分あります。
※このサイトで仮定した当選倍率なので参考程度でご覧ください。
JO1ライブツアー2023のチケット応募方法
JO1ライブツアー2023のチケット応募方法はこちらの記事にまとめています。
一般発売やFC先行を詳しく調査しているのでご覧ください。
JO1ライブツアー2023のチケットは先行抽選の受付がすでにスタートしています。
ファンクラブの入り方も記載しているので、参考にされてください。
まとめ
今回は「JO1ライブツアー2023当たりやすい方法は?狙い目会場や当選倍率は?」と題してお伝えしてきました。
JO1ライブツアー2023当たりやすい方法は
- 地方公演は狙い目
- 初日と最終日・記念日・メンバーの誕生日は避ける
を注意して応募してみると当選結果が上がる可能性があります!
ちなみに狙い目会場は
- 広島公演
- 宮城公演
- 愛知公演
JO1ライブツアー2023のチケット当選倍率は3.96倍~15.92倍と予想します!
▶JO1ライブツアーのチケット応募方法はこちらにまとめています
では今回はここまでとさせていただきます。
コメント