PR
スポンサーリンク

中井亜美のコーチは誰?フィギュアスケートを始めた時期や成績は?

スポーツ

当サイトには、プロモーションが含まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジュニアグランプリポーランド大会で初優勝したフィギュアスケートの中井亜美さん!

そんな中井亜美さんを育てたコーチは誰なのでしょうか?

そこで今回「中井亜美のコーチは誰?フィギュアスケートを始めた時期や成績は?」と題しまして、中井亜美さんのフィギュアスケートに関する事をお伝えしていきます。

》》中井亜美さんのプロフィールについてはこちら

 

この記事でわかること

  • 中井亜美のコーチについて
  • 中井亜美がフィギュアスケートを始めた時期
  • 中井亜美の今までの成績

ではさっそく本題です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中井亜美のコーチは誰?

中井亜美さんのコーチは現在『MFアカデミー』に所属する中庭健介コーチです。

ちなみに小学校時代、新潟県の『アイビスSC』に所属していた時のコーチは渡部幸裕コーチです。

 

現在のコーチである中庭コーチと中井亜美さんの相性はいいようです。

亜美さんが「コーチの指導はわかりやすい」とインタビューに答えていました。

いつも選手想いの先生で、教えるときにホワイトボードを使ってみんなに教えてくれるので、すごく分かりやすいです。

コースの入り方を変えるときに、赤とか青とかで色を変えて教えてくれたりします。

引用元:Jsports

新潟県から千葉県に拠点を移した理由は、得意のジャンプだけでなく表現力に磨きをかけるためです。

中庭コーチの指導を受け、表現力が増したのでしょう!

ジュニアグランプリポーランド大会で初優勝という素晴らしい成績を残すことができています。

出典:三井不動産アイスパーク船橋
  • 名前:中庭健介(なかにわ・けんすけ)
  • 誕生日(生年月日):1981年10月15日生まれ
  • 年齢:40歳
  • 出身地:福岡県福岡市
  • 血液型:O型
  • 指導歴:11年
    • 日本スケート連盟バッジテスト7級
    • 日本フィギュアスケータティングインストラクター協会会員
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中井亜美がフィギュアスケートを始めた時期は?

中井亜美さんがフィギュアスケートを始めた時期は5歳の頃です。

きっかけは浅田真央さんの演技をテレビで見たこと

 

フィギュアスケートを始めようとした当初は、新潟県にスケートリンクがなく

似ているスポーツとして新体操をしていたそうです。

フィギュアスケートにはかかせない柔軟な動きは新体操からきているんですね!

 

──スケートを始めたきっかけは何でした?
中井:小さい頃に浅田真央さんの演技を見て、はじめたいと思いました。

──真央ちゃんのスケートはテレビで見たの?
中井:はい、テレビでみました。

──新潟出身だよね?新潟市にリンクは無かったよね?
中井:その時には無くて、似ている運動として新体操を習いはじめて、スケートリンクが出来て直ぐに始めた感じです。

──ちなみに、ダブルアクセルを跳んだのはいつでした?
中井:小学3年生です。

──早ない?いつ始めたんだっけ?
中井:5歳です。

引用元:Jsports

新潟県の『アイビスSC』に所属し渡部幸裕コーチの指導を受け、

小学生の間に5大会の全国大会に出場しています。

 

中井亜美さんはジャンプが得意な選手で、小学校3年生の時にはダブルアクセルが跳べたんだそうです!

ちなみにトリプルアクセルは小学校3年の終わり頃に跳べたそうですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中井亜美の成績は?

中井亜美さんの今までの成績をご紹介します。

ノービス時代(小学校)

  • 2017-18シーズン(亜美さん9歳)
    • 東北・北海道選手権ノービスBクラス:2位→全日本ノービス選手権出場決定
    • 全日本ノービス選手権Bクラス:14位
  • 2018-19シーズン(亜美さん10歳)
    • 東北・北海道選手権ノービスBクラス:優勝→全日本ノービス選手権出場決定
    • →全日本ノービス選手権Bクラス:優勝
  • 2019-20シーズン(亜美さん11歳)
    • 東北・北海道選手権ノービスAクラス:優勝→全日本ノービス選手権出場決定
    • 全日本ノービス選手権ノービスAクラス:5位
  • 2020-21シーズン(亜美さん12歳)
    • 東北・北海道選手権ノービスAクラス:優勝→全日本ノービス選手権出場決定
    • 全日本ノービス選手権Aクラス:3位
    • 全日本ノービス選手権の成績により、推薦で全日本ジュニア選手権に出場:6位入賞

 

ジュニア時代

  • 2021-22シーズン(亜美さん13歳)
    • 東京選手権ジュニアクラス:2位→東日本ジュニア選手権進出
    • 東日本ジュニア選手権:4位→全日本ジュニア選手権進出
    • 全日本ジュニア選手権:7位→全日本選手権への推薦出場決定
    • 全日本選手権:27位
    • 全国中学校スケート大会:3位
    • プランタン杯ジュニアクラス(国際大会初出場):優勝
  • 2022-23シーズン(亜美さん14歳)
    • ISUジュニアグランプリシリーズリガ杯:3位
    • ISUジュニアグランプリシリーズバルティック杯:優勝

2人のコーチの指導を受け、どんどん成長している亜美さん!

どんな選手になるのか楽しみですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回「中井亜美のコーチは誰?フィギュアスケートを始めた時期や成績は?」と題しまして、中井亜美さんのフィギュアスケートに関することをまとめてみました。

中井亜美さんのコーチは現在『MFアカデミー』所属の中庭健介コーチです。

フィギュアスケートを始めた時期は5歳の頃です。

小学校3年の終わりには、トリプルアクセルを決めれるようになっていたという亜美さん。

 

フィギュアスケート大会における成績は、小学校時代は全国大会に5大会出場

中学校になると世界大会での活躍へと活動の幅を広げています。

 

これからますます注目されていくでしょうね!

では今回はここまでとさせていただきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
Rickyをフォローする
Ricky's Little Info

コメント

タイトルとURLをコピーしました