ファミリーレストラン「サイゼリヤ」でカエル混入事案が3件発生しました!
そこで今回「【証拠】サイゼリヤカエル混入画像がヤバい!店名や対応まとめ」と題して、カエルが混入したサイゼリヤについてまとめていきます。
今回まとめた内容はこちら
- 【証拠】サイゼリヤ|カエル混入画像がヤバい!
- サイゼリヤ|カエル混入の店名はどこ?
- サイゼリヤ|カエル混入の対応は?
ではさっそく本題です。
【証拠】サイゼリヤ|カエル混入画像がヤバい!
サイゼリヤでカエル混入事案の証拠画像は、今のところネットにはアップされていませんでした。
実際、どんな感じでカエルが混入していたかというと
上記の内容は、カエルが混入した「小エビのサラダ」と「モッツァレラのサラダ」を食べた女性客を取材した産経新聞の記事からわかった内容です。
この話が本当なら大問題です!!!
カエルは生きていたんですよーーーー!!
「右後ろ脚が欠損している」というのが、画像がなくてもリアルに想像できてしまい鳥肌ものです・・・。
しかも被害にあった女性客は、サラダを食べた直後から胃腸の不調が続いたそうです。
病院も受診しているとのこと。
新聞社の取材に応じれたということは、病状は深刻ではなかったのだと思います。
でも、トラウマにはなりますよね!
しばらく、サラダ系は見たくもないだろうし、カット野菜を購入することすら怖いかもしれません。
今回の調査では、実際にサイゼリヤのサラダに混入していたカエルの画像はありませんでした。
しかし、被害にあった女性客の証言がリアルで、想像できてしまいます・・・
サイゼリヤ|カエル混入の店名はどこ?
サイゼリヤでカエルが混入していた店舗は、東京都杉並区の「サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店」のみ店名が公表されています。
産経新聞の取材に応じた客の女性によると、10月21日に家族3人で東京都杉並区の「サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店」を訪れた。注文した「小エビのサラダ」と「モッツァレラのサラダ」を食べていたところ、体長3センチほどで右後ろ脚が欠損したカエル1匹が皿の中から飛び出し、テーブルの上で動き回ったという。
引用元:Yahoo!ニュース
サイゼリヤのカエル混入事案は、全部で3件なのであと2件あるということです。
残りの2店舗の店名は現時点では発表されていません。
サイゼリヤのカエル混入は、どの商品だったのか調べてみると
サイゼリヤは、この2つの商品に入っているレタスにカエルが混入していた可能性が高いと報告しています。
全国約740店舗向けに神奈川工場で製造されたカット野菜のレタスに混入した可能性が高いという。
引用元:Yahoo!ニュース
全国740店舗ともなるとサイゼリヤが発表するか、被害にあった方が公表しない限り特定するのは難しいですね。
11月2日現在、サイゼリヤでカエルが混入した店舗は、東京都杉並区の「サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店」だということが分りました。
サイゼリヤ|カエル混入の対応は?
サイゼリヤが行なった今後の対応は
- (レタスの)葉は1枚ずつ剥がして裏表を確実に目視点検してから工程に流すよう変更
- 原料や製造工程中の検品を強化
再発防止に務めるとのことです。
しかし、被害にあわれた女性客の方が、サイゼリヤの対応に対して不満をもっていることがわかりました。
その理由は
カエル混入のサラダを食べた直後から体調不良で、病院受診までしていると伝えたのに、製造ラインをストップさせなかった
食の安全を軽視していると不満を新聞社の取材でコメントしていました。
確かに、サイゼリヤは製造ラインを止めず作業工程の変更を行なっただけの対応です。
しかも、問題の商品も販売中止などはしていません。
カエル混入が起こったのは10/21なのですが、その後同じ商品が販売中止になることなく、提供されていますね。
以下のSNSは日付が10/27となっています。
製造ラインのマニュアルは変更しているのでしょうが、今まで発表せず提供され続けているというのも、賛否両論ありそうです。
以上の情報から、サイゼリヤは製造ラインのマニュアルを変更し再発防止に務めるように対応したことがわかりました。
まとめ
今回は「【証拠】サイゼリヤ|カエル混入画像がヤバい!店名や対応まとめ」と題してお伝えしました。
サイゼリヤのカエル混入画像は現時点では、ネットには出ていません。
しかし、被害にあわれた女性客のコメントから、
- カエルのサイズ:体長3センチほどで右後ろ脚が欠損
- 数:1匹
- 発見時の様子:皿の中から飛び出し、テーブルの上で動き回った
上記のようなカエルが混入していたことがわかりました。
カエルが混入していた店舗は東京都杉並区の「サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店」他2店舗です。
サイゼリヤの対応としては、製造ラインのマニュアルを変更し再発防止に務めるように対応したことがわかりました。
では今回はここまでとさせていただきます。
コメント