今回は「スラムダンク映画は山王戦じゃない?主役は宮城リョータ説を検証!」と題してお伝えしていきます。
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容がどこなのかと話題になっています!
スラムダンクの映画が決まってからは「山王戦が描かれるのでは?」
という考察が多かったのですが、予告映像を見ると宮城リョータにフォーカスされている内容になっていました!
「もしや山王戦じゃない!?」
と考える人も多いはず・・・
そこで今回、スラムダンク映画は山王戦じゃない?と焦点に、お伝えしていきます。
この記事でわかること
- スラムダンク映画は山王戦じゃない理由
- スラムダンク映画の主役は宮城リョータ説について



ではさっそく本題です。
スラムダンク映画は山王戦じゃない?理由は5つ!
スラムダンクの映画が山王戦じゃないと言われる理由を5つお伝えしていきます。
2時間の映画で描ける?
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容が山王戦じゃないと思われる1つ目の理由は
山王戦を映画1本で描ける?という疑問があるからです。
スラムダンク原作で最終回にあたる試合として描かれているのが『山王戦』
スラムダンクの単行本では、25巻から31巻に渡って描かれている内容になります。
なので、単純に2時間の映画に『山王戦』の全てを納めることができるのか?
という疑問が浮かんできますよね。
山王戦は、めちゃめちゃ重要な試合ですよね!
これを2時間で描いたら、内容が薄くなるのでは?
時間的な問題で、スラムダンクの映画は山王戦じゃないのではないかと思われます。
新たな視点で描いたスラムダンク
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容が山王戦じゃないと思われる2つ目の理由は
スラムダンクの作者・井上雄彦氏のブログに『新たな視点で描いたスラムダンク』と記載されていることです。
知らない人には初めての、知ってる人には、知ってるけど初めて見るスラムダンク。そんな感じで気軽に楽しんでもらえたら嬉しいです。
引用元:アニメ&ゲーム
スラムダンクの作者は、今まで見ていた人達だけでなく、初めてスラムダンクを見る人にも楽しんで貰えるような作品を作りたかったのではないかと考えられます。
となると、山王戦だと今までのストーリーが分かってないと十分に楽しむ事ができないのでは?
と思います。
知らない人にも楽しんで貰えるスラムダンク映画にするのなら、山王戦じゃない可能性が高いのではないかと思います。
宮城リョータにフォーカスしている
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容が山王戦じゃないと思われる3つ目の理由は
予告映像が宮城リョータにフォーカスしていることが上げられます。
映像の中で、砂浜を走る個別カットがあり、「オレたちならできる!」と唯一セリフを発するキャラクターが宮城だ。
引用元:Yahoo!ニュース
しかも声優キャストも、本来主役から紹介するはずが、なぜか宮城リョータからスタートしています。
今回、発表されたキャストは、PG(ポイントガード)宮城リョータ役を仲村宗悟、SG(シューティングガード)三井寿役を笠間淳、SF(スモールフォワード)流川楓役を神尾晋一郎、PF(パワーフォワード)桜木花道役を木村昴、主将でC(センター)赤木剛憲役を三宅健太が担当。
引用元:マンガ&ゲーム
スラムダンク映画は桜木花道目線ではなく、宮城リョータ目線の作品になる?
という予想ができますよね!
となると、原作のスラムダンク最終回で描かれた山王戦じゃない可能性は十分あると思います。
▶『スラムダンク声優新旧一覧』についてはこちらから詳しく見ることができます
『THE FIRST SLAM DUNK』というタイトル
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容が山王戦じゃないと思われる4つ目の理由は
映画のタイトルが『THE FIRST SLAM DUNK』となっていることが上げられます。
単純に『THE FIRST』とは『はじめの』という意味です。
もし山王戦だとすると、このタイトルは違うのでは?という気もします。
スラムダンクの始まりのさらに最初のストーリーなのか
桜木花道ではない目線での始まりのストーリーなのか
様々な考察が出来そうですが、やはりこの映画のタイトルから考えると山王戦じゃないのではないかと考えられます。
映画で山王戦はできない!
スラムダンク映画『THE FIRST SLAM DUNK』の内容が山王戦じゃないと思われる5つ目の理由は
映画で山王戦をやるのは「やらない」のではなく「できない」のではないかという理由です。
テレビアニメの最終回も、インターハイに向かうところで最終回となっています。
つまり、山王戦はアニメになっていません。
しかし、原作の最終回は山王戦で終わっていますよね!
あれほど感動的な試合をなぜアニメ化しなかったのか?
それは『山王戦はマンガだから出来たクオリティだったから』
と考える事が出来ます。
とすると、スラムダンク映画は山王戦じゃないのではないかと考えられます。
スラムダンク映画|主役は宮城リョータ説を検証!
スラムダンク映画は、山王戦じゃなく宮城リョータが主役なのではないか?という説が出ています。
では、宮城リョータが主役になる可能性を検証してみましょう!
声優の紹介順
スラムダンク映画で宮城リョータが主役説の1つ目の理由は
映画声優キャスト紹介の順番が桜木花道からではなく、宮城リョータから行なっていることが上げられます。
本来、アニメに限らずキャストは主役から紹介していくものですよね!
スラムダンクなら、原作の主人公『桜木花道』からキャストは紹介していきます。
もし、山王戦なら桜木花道からキャスト紹介になるはず・・・。
しかし、今回のスラムダンク映画のキャスト紹介はなぜか宮城リョータから始まっています。
なぜ宮城リョータからキャストが紹介されるのか?
その理由はスラムダンク映画が『THE FIRST SLAM DUNK』の主人公は宮城リョータだから!
と言われたら納得のいく順番ですよね!
となると、山王戦じゃない説がさらに濃厚になってきます。
これが、スラムダンク映画の主役は宮城リョータ説の1つ目の理由です。
読切作品『ピアス』を連想させる予告映像
スラムダンク映画で宮城リョータが主役説の2つ目の理由は
予告映像が、宮城リョータの小学生の頃の話と思われる読切作品『ピアス』を連想させたからです。
この予告映像に映し出されている岩場が
『ピアス』に出てくる”少年りょうた”の秘密基地がある岩場の洞穴を連想させるというのです!
また、予告映像では宮城リョータしかセリフを発していません。
この試合が山王戦じゃないのかどうかはわかりませんが・・・
▶宮城リョータと彩子の関係やピアスの秘密についての記事はこちら
これが、スラムダンク映画の主役は宮城リョータ説の2つ目の理由です。
スラムダンク映画の内容について
スラムダンク映画の内容は、現時点で何も発表がありません。
- 原作からの話なのか
- 全く新しい話なのか
- 誰をフォーカスした内容なのか
つまり、山王戦じゃないのか・宮城リョータが主役なのかも分かっていません。
映画公開日まで少しずつ解禁映像が出てくるようなので、考察しながら公開日を待つしかなさそうですね!
スラムダンク映画をさらに楽しむには、原作の内容が分かっているといいですよね!
スラムダンク全巻まとめて買える【漫画全巻ドットコム】はこちら
↑こちらから、スラムダンク全巻まとめて購入することができるのでオススメです!
スラムダンク映画は山王戦じゃないの!?SNSの声
スラムダンク映画の予告動画が公開され「山王戦じゃないかも・・・」と思う人も多くなっているようです。
しかし、往年のファンからすればやはり
「一番見たいスラムダンクのアニメ作品は山王戦でしょ!!」
という声はとても多いですね!
また、山王戦じゃないのなら、対戦相手はどこになるのか気になりますよね!
スラムダンクの名試合と言えば、山王戦の他に
- 豊玉戦
- 陵南戦
- 海南大戦
などがあります。
山王戦じゃないのであれば、どの試合にフォーカスされるのでしょう。
Twitterでは、豊玉戦がいいという声が多いです。
やはり、山王戦に繋がる大事な試合だけにファンは多いですね!
今回の調査で「スラムダンク映画、山王戦じゃないのか・・・」
と残念に思うファンがかなり多いことが分かりました。
アニメ化にもなっていない名試合なので、期待していた方が多かったです!
まとめ
今回は「スラムダンク映画は山王戦じゃない?主役は宮城リョータ説を検証!」と題してお伝えしてきました。
スラムダンク映画の内容が山王戦じゃない理由は5つありました。
- 2時間の映画で山王戦は描けない
- 作者が「新たな視点で描いたスラムダンク」と明記している
- 予告映像が宮城リョータにフォーカスしていること
- スラムダンク映画の『THE FIRST SLAM DUNK』というタイトルから
- 映画で山王戦はできない!
以上の理由から、スラムダンク映画の内容は山王戦じゃないと考えられます。
スラムダンク映画の主役は桜木花道ではなく宮城リョータなのではないかという説についての理由は
声優の紹介順と、読切作品『ピアス』を連想させる予告映像が発表されたことから出ているようです。
スラムダンク映画の気になる内容は、まだ公開されていません。
公開まで楽しみに待っていましょう!



では今回はここまでとさせていただきます。
コメント