2024年8月7日に行なわれた夏の全国高校野球【岐阜城北vs智弁学園 】の試合で、9回表の判断が誤審だったのでは?と話題になっています!
一塁の審判をしていた審判員は大屋公人さんです。
大屋公人さん自身も元高校球児という経歴もあり、誤審騒動に対するコメントがあるのかも注目されています。
そこで「【誤審?】大屋公人のコメントは?岐阜城北vs智弁学園の真相!」と題してお伝えします。
この記事でわかること
- 【誤審?】大屋公人(審判員)からのコメントはある?
- 【誤審?】大屋公人の審判経歴・プロフィール
- 大屋公人は誤審だった?疑惑の岐阜城北vs智弁学園の真相は?
- 【誤審?】大屋公人の判定に対するSNSの反応は?
ではさっそく本題です。
【誤審?】大屋公人(審判員)からのコメントはある?
【岐阜城北vs智弁学園 】の一塁審判を行なった大屋公人さんからのコメントは現在までに確認されていません。(2024/8/9時点)
ちなみに、高野連・関西学生野球連盟からもこの誤審疑惑に対するコメントはありません。
大屋公人さんのコメントはありませんが、甲子園で審判員を務める大屋公人さんを応援するコメントが、卒業校である立命館大学から出ています。
立命館大学からのコメントをまとめると
- 大学在学中から、学生審判員と務める
- 2018年の第100回甲子園記念大会で5試合審判を務めた経験がある
- 2020年8月に行なわれたた甲子園交流試合の審判の主審を務めた
- 現在、高校野球の審判っとして中心的な存在である
- 正確なジャッジを行なう
- 技術力の高さが高野連から信頼を得ている
以上の内容となります。
大屋公人さんはおそらく37歳くらいだと思われます。
高校野球の審判員の平均年齢が約50歳くらいなので、大屋公人さんは若い審判員として活躍されていたことになります。(2018年の集計結果)
実際、【岐阜城北vs智弁学園 】の誤審疑惑が浮上した時「審判は老眼だったの?」という意見もあったくらいです。
なので、高校野球の審判員としては若い大屋公人さんは、高野連から頼られていたと推測されます。
以上、【岐阜城北vs智弁学園 】の一塁審判を行なった大屋公人さんからのコメントについてお伝えしました。
現時点では、大屋公人さん本人もしくは、高野連から誤審疑惑に対するコメントはありませんでした。
【誤審?】大屋公人の審判経歴
大屋公人さんの審判経歴
- 関西学生野球連盟・審判委員の幹事
- 関西学生野球連盟のリーグ戦で審判員として活躍
- 高校野球100回記念大会で甲子園の審判としてデビュー
大屋公人さんは立命館大学に在学中、学生審判員として活躍されていました。
関西学生野球連盟の審判委員の幹事としての肩書きもあり、審判員として期待されていたこともわかります。
大屋公人さんは、大学時代「甲子園で審判委員として出場することが目標」とインタビューで答えていました。
見事甲子園の100回記念大会で審判委員としてデビューを果たしています。
大屋公人のプロフィール
- 名前:大屋公人(おおや きみひと)
- 年齢:37歳
- 出身地:岐阜県
- 高校:立命館慶祥高校
- 大学:立命館大学
- 関西学生野球連盟・審判委員の幹事
大屋公人さんは、立命館慶祥高校を2005年に卒業しているので現在37歳です。
これは、立命館慶祥高校の2020年8月に掲載された記事から判明した情報です。
岐阜県出身で、元々高校でも野球選手としてプレーもしていました。
しかし、高校1年の時に審判委員に興味を持ち、練習試合では審判をさせてもらっていたそうです。
そして大学では、硬式野球部のマネージャーをする傍ら、練習試合や紅白試合で審判を行なっています。
転機となったのは2007年に行なわれた国際親善試合。
ハワイチームを招待した試合での審判をまかされ、正式に審判委員になるよう進められています。
その後審判講習会に参加し、関西学生野球連盟初の学生審判委員になるという経緯に至っています。
かなり努力して審判委員になったのでしょう!
学生審判員としても活躍しており、審判経歴は約16年にもなりますね。
以上、大屋公人さんの審判委員の経歴とプロフィールをお伝えしました。
大屋公人さんは、関西学生野球連盟初の学生審判委員という経歴があり、甲子園でも審判委員として活躍されていることがわかりました。
大屋公人は誤審だった?疑惑の岐阜城北vs智弁学園の真相は?
2024年8月7日に行なわれた夏の甲子園2024【岐阜城北vs智弁学園】で起こった大屋公人さんの審判は誤審だったのでしょうか?
- 高野連からのコメントはなし
- 試合中、誤審を認める判定はされてない
- リクエスト制度がないためビデオ判定ができない
以上の事から、今回の大屋公人さんは誤審ではないと判断されたということだと推測されます。
しかし実際は、テレビやネットで中継を見ていた方からは誤審だというコメントが多く上がっています。
選手も「完全にアウトだと思っていた」とコメントしていることから、真意が問われるところです。
問題の映像はこちら↓
岐阜城北vs智弁学園の9回表で、岐阜城北がゲッツーと思われたプレーが審判員にセーフと判定され、試合は延長戦へ。
結果、智弁学園が勝利するという展開となりました。
疑惑の瞬間をスローで見れば、一目瞭然でアウトだということもわかるので、この判定に、一塁審判をしていた大屋公人さんが誤審したと言われています。
実は、高校野球の誤審問題は以前から度々起こっていて、その度にリクエスト制度の導入を希望する声も上がっています。
しかし高野連は、地方球場ではカメラ設備がないことをあげ「同一ルールの上で高校野球をやりたい」という理由でリクエスト制度の導入をしていません。
今回もリクエスト制度があれば、判定が覆っていたかもしれないことからやりきれない気持ちになりますよね!
【誤審?】大屋公人の判定に対するSNSの反応は?
岐阜城北vs智弁学園の9回表の判定を誤審したと言われている大屋公人さんには、様々な意見があります。
中には、大屋公人さん本人に対する誹謗中傷もありますが、誤審した大屋公人さんに問題があるのではなく、リクエスト制度の導入していないことが問題だと思う方が多いです。
人の目で判断しているのでミスが完全になくなることはあり得ませんよね。
なので、画像検証をしてきちんと判定して欲しいです。
せめて、高校野球の聖地とも呼ばれる大会くらいはリクエスト制度の導入してほしいですね!
実際、プロ野球ではリクエスト制度が導入されています。
プロ野球のリクエスト成功率は約35%
つまり、それだけ人の目で判断するのは難しいことがわかります。
しかも高校野球の審判はアマチュアでボランティアなんです!
なおさら誤審審判員に対する誹謗中傷から守る為にも、リクエスト制度の導入を熱望する声が多いのは納得ですね。
まとめ
今回は「【誤審?】大屋公人のコメントは?岐阜城北vs智弁学園の真相!」と題してお伝えしました。
岐阜城北vs智弁学園の一塁審判をしていたのは大屋公人さんです。
誤審と言われていますが、現在までに大屋公人さんからのコメントは出ていません。
また、高野連・関西学生野球連盟からのコメントも一切出ていませんでした。
岐阜城北vs智弁学園の9回表の誤審についての真相は、ビデオジャッジをしていれば誤審だったと判定させるのでは?というコメントが多くありました。
高野連は審判委員を守る為にもリクエスト制度の導入をすべきだと言う声がかなりありました。
では今回はここまでとさせていただきます。