MENU

【DAIGOも台所】鶏の柚子南蛮漬けの作り方・常備菜シリーズ

  • URLをコピーしました!

2025年2月5日にテレビ朝日【DAIGOも台所】で取り上げられた「鶏の柚子南蛮漬け」の作り方をご紹介します。

今日の【DAIGOも台所】では、あると便利な常備菜を紹介してくれました。

材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鶏の柚子南蛮漬けのレシピ

鶏肉が熱いうちに南蛮酢につけると味がよくしみます。

材料(2人分)

  • 鶏モモ肉:400g
  • 長ネギ:1本
  • 人参:50g
  • 赤唐辛子:1本
  • 柚子:1コ
  • 塩:適量
  • 黒こしょう:適量
  • 小麦粉:適量
  • 油:適量

【南蛮酢】

  • だし:300ml
  • 砂糖:大さじ2
  • みりん:大さじ1と1/3
  • しょう油:大さじ3と1/3
  • 酢:大さじ4と1/3

作り方

  • 鶏もも肉は筋を切って4~5cm角に切り、塩、黒こしょうをふって小麦粉をまぶしておく。
  • 柚子は半分を半月の薄切りにし、残りの半分は果汁を絞る。
  • 長ねぎは白い部分の表面に細かく切り込みを入れて3cm長さに切り、青い部分は斜め薄切りする。にんじんは4cm長さの千切りにする。
  • フライパンに油少量を熱し、長ねぎの白い部分を中火で焼き、にんじんと長ねぎの青い部分を炒め、【南蛮酢】の材料を加えてひと煮立ちさせ、容器に移し、赤唐辛子、柚子の絞り汁を加える。
  • フライパンに多めの油を熱し、鶏肉を中火でカリッと揚げ、熱いうちに④に加えて粗熱を取り、冷めてから柚子の半月切りを入れ、冷蔵庫に入れて1時間以上漬けて完成!
スポンサーリンク

まとめ

今回は2025年2月5日の【DAIGOも台所】で紹介された「鶏の柚子南蛮漬け」のレシピお伝えしました。

毎日の献立の参考にされてください。

  • 番組名:DAIGOも台所
  • 方法局:テレビ朝日
  • 放送時間:月~金 13:30
  • 公式サイト:DAIGOも台所
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎日のたくさんの情報の中から、特に気になる話題をピックアップし、お伝えしていきます。

目次